生活

夫婦喧嘩の仲直り方法とは?円満な関係の維持の方法や言ってはいけない言葉もご紹介!

夫婦喧嘩の仲直り方法とは?円満な関係の維持の方法や言ってはいけない言葉もご紹介!

夫婦になって一緒に暮らし始めると些細なことで喧嘩してしまうことよくありますよね。

「夫婦喧嘩は犬も食わぬ」と言うことわざもありますが夫婦間のいさかいは直ぐに仲直りすることが多いため他人が仲裁に入るまでには至らないのです。

ですが中には長引いてしまったり離婚と言う最悪の結末を迎えるケースもあります。

そんなことにならないように早めに仲直りしたいですよね。

夫婦によって喧嘩になる原因に違いがあれば仲直りをする方法もそれぞれだと思います。

ここでは夫婦喧嘩が上手く仲直りできる方法や円満な関係を維持する方法、修復不可能になり兼ねない言ってはいけない言葉についてご紹介したいと思います。

興味のある方はぜひご参考程度に読んでみてくださいね。

 

夫婦喧嘩が上手く仲直りできる方法とは?

夫婦喧嘩の仲直り方法とは?円満な関係の維持の方法や言ってはいけない言葉もご紹介!

喧嘩したもののこのまま長引くのも家庭内別居になるのも嫌ですよね。

私もよく喧嘩しましたが長期間になればそれだけ体力も気力も消耗してしまいます。

では上手く仲直りするためにはどうすれば良いのかご紹介させていただきますね。

 

意地を張らず謝罪する

喧嘩になるのは相手に何かしらの原因がある、相手が悪いと思っているからですよね。

でも冷静になって考えて見ると自分にも悪いところがあったかも?と思うようになったりしませんか。

喧嘩になるのは片方だけが悪いわけではありませんよね。

自分も悪いところがあったと認めたときは必ず「謝罪」の意を相手に伝えましょう。

喧嘩の原因は根本が自分にあったときは尚更心から謝ることが必要になります。

自分から謝ることは、

  • 自分に非があったことを認める。
  • 相手が正しいことになる。
  • 負けた気になる。

との思いで「自分からは謝りたくない。」と言う人もいるでしょう。

ですが喧嘩をしている間、

心の底から楽しい気分でいられますか?

ネガティブな思いにエネルギーを使って疲れませんか?

そうなのです!

勝ち負けではなく謝ることで自分が明るく豊かな心を持つことができるのです。

自分のために意地を張らず心から謝罪を言葉にして伝えましょう。

相手も謝るきっかけづくりになるかも知れませんよ。

 

メールやラインでの謝罪

面と向かっては謝罪するタイミングを伺う必要があります。

それに緊張や恥ずかしさでうまく相手に言えないこともあるでしょう。

そんなときはメールやラインで素直に謝罪の気持ちを文字にして相手に思いを届けることをおすすめします。

何度でも書き換えることも可能ですし想定以上に心を込もった文になるでしょう。

時間やタイミングを気にすることなく相手の好きなときに見てもらえるので謝罪も受け入れてもらえやすいでしょう。

 

最低限の行動と時間が解決

喧嘩して怒っていてもスキンシップは取れなくてもいつもと変わりない行動を続けることで時間が解決してくれることもあります。

距離を少しとりながら相手が困らない程度の日頃と同じ行動はとりましょう。

喋らなくても良いのです。

毎日の朝ごはんの準備をしなくなるとか、帰りが遅いことを連絡しないなど相手が困ることをするのは相手にストレスを与え余計に溝が深まります。

最低限の行動をとりつつ話をしない時間をつくる、距離を置くことは感情を冷却させる時間を設けることで自然に解消するのです。

暫く経つと話さなければならないこともでき、自然に喋るようになることでしょう。。

 

夫婦間でよく話し合う

こっちが良いとか悪いなどの些細なことや子供の教育方針の違いから喧嘩の原因になることもあります。

また仕事を終えた後や休日の過ごし方などのライフスタイルの違い、お互いが思い描く将来像の相違が原因になることもあるでしょう。

夫婦間の意見の相違が原因になのですよね。

生まれた場所や育った環境も違えば性格も考え方も違います。

喧嘩の原因となった双方の考えをよく話し合って妥協できるところ、また譲れないところを一つひとつ洗い出し夫婦間の溝を埋めていくしかないのです。

夫婦とは言えもとは他人、話し合いをすることで相手を認め許せることができるのではないでしょうか。

 

夫婦喧嘩の仲直り後に円満な関係を維持する方法とは?

夫婦喧嘩の仲直り方法とは?円満な関係の維持の方法や言ってはいけない言葉もご紹介!

一旦は仲直りしたもののまた同じような喧嘩になることもあるでしょう。

繰り返しはエネルギーの無駄遣いですよね・・・。

円満な夫婦関係を維持するための方法をご紹介したいと思います。

 

当たり前を感謝の気持ちに変える

相手対して当たり前と思わず感謝の気持ちを忘れないことです。

  • 主婦(夫)が家事をすること
  • 夫は働いて稼いでくること
  • 子供が病気になったときは妻が仕事を休むこと
  • 頼んだことをしてもらうこと

等など相手にやってもらうことが「当たり前」になっているのです。

昨今共働きの家庭も増えていますが、男性の考え方は相変わらず家事や子育ては妻がするものだと思っている方が多い一方で夫はお金を稼ぐものと思っている女性もいます。

「当たり前」と思っているからできていない、やっていないと相手を非難し責めるのです。

やってもらって当然のことなんてないのです。

自分勝手につくったマイルールなのです。

家族のより良い生活のために相手は時間を割き労力を使っていることに日頃から感謝し「ありがとう」の言葉にすることは夫婦円満になる秘訣だと思いますよ。

 

過度な期待をしない

「きっとやってくれるだろう」「こうしてくれるはず」と自分が勝手に期待しておきながら思った通りにならないときに人は不満を抱きます。

期待外れに腹を立て不機嫌なり一方的に相手に文句を言うことになり兼ねません。

不満を聞かされた相手もきっと「何を勝手に」と理不尽に思うことでしょう。

相手と自分は違う人間であり、根本的に赤の他人なのです。

やってほしいことがわかっても相手には無理な場合もあります。

夫婦として一緒に生活する中で相手に対して甘えが出て過度に期待してしまうことは相手にとっては重荷を背負わされた気持ちになります。

双方にとって過度な期待はストレスになること以外何も良いことはないのです。

他人行儀と言う言葉がありますが夫婦間と言え自分の要求を少し抑えた相手を気づかう心を忘れないことで円満に過ごすことができるのではないでしょうか。

 

コミュニケーションをとる

夫婦は一つの括り付けで家族となっていますがもとは他人同士です。

親も違えば育った環境も性格も価値観も考え方もすべてにおいて違う他人が一緒になっているのです。

自分の思い通りにならないことは当たり前と言っても良いでしょう。

良かれと思ってやったことが相手にとっては迷惑に感じ余計なことにしか思われないこともあります。

私も相手のためを思ってやったことが相手は嫌がらせの行為のようにとられたことも・・・。

ひと言「こう思ったからこうしたよ」と伝えておけば良かったと反省しましたがちょっとしたコミュニケーションでお互い嫌な思いをしなくて良くなるのです。

日頃からコミュニケーシをとることでお互いの考え方や価値観を理解し助け合うことができる夫婦になれると思いませんか。

 

相手の良いところを見つける

決して喧嘩したいわけではなくつい相手が思い通りにならないことに怒りを覚え言い争うことになってしまうのです。

その中には自分が正しいからと相手の意見に耳を傾けられないこともあります。

ではなぜ相手の意見を聞き入れられないのか。

一つには相手を尊敬していないことがあげられると思います。

なので私は相手の良いところ探しをするようにしました。

そこに焦点をあてることでさりげない行動の裏にあった優しさに気が付いたのです。

他にも先読みした行動をとっていることが理解できると自分では考えつかないことに素直にすごい!と思え尊敬できるようになってきたのです。

学校で先生の話は聞けるように尊敬できる相手の意見は聞き入れやすくなり喧嘩も減ると思いませんか。

 

夫婦喧嘩が仲直りができなくなる言ってはいけない言葉とは?

夫婦喧嘩の仲直り方法とは?円満な関係の維持の方法や言ってはいけない言葉もご紹介!

夫婦喧嘩の真っ最中は感情と感情のぶつかり合いで思ってもいないことを口にしてしまうこともあります。

でもその言葉が相手を深く傷つけ仲直りできない状況をつくってしまうかも?

ここでは言ってはいけない言葉についてご紹介させてくださいね。

 

感情的になり「離婚」の言葉を口にする

感情的になってしまいがちな夫婦喧嘩ではつい「離婚する」と口にしてしまうことはありませんか。

私は喧嘩すると相手を困らせたくて何回か言ったことがありますが、これは一番言ってはいけない一言なのですよね。

あなたとはもう終わりさようなら!

と言っていることになり関係を修復する気はないと捉えられ兼ねません

相手から冷静に「離婚しよう」と本気で言われたとき意に反して本当に離婚に向かうことになるでしょう。

そこで後悔しても遅いのです。

婚姻関係を破棄する言葉は本気でないのであれば尚更言ってはダメですよ。

 

過去のことを蒸し返す

喧嘩がヒートアップしていくと自分が正当化したい負けたくないという思いから相手をどんどん追い込み傷つけようとします。

「前にも同じようなことがあったよね」などと終わったことを持ちだし始めると相手からも過去の出来事を蒸し返えされ反撃に合います。

そうなるとお互い収拾がつかなくなりますよね。

まだ根に持っていることに呆れられうんざりさせ後あとまで尾を引いて修復が難しくなる可能性もあります。

過去のことは水に流し今直面しているすれ違いの原因を解決するように心がけましょう

 

まとめ

夫婦喧嘩の仲直り方法とは?円満な関係の維持の方法や言ってはいけない言葉もご紹介!

いかがでしたでしょうか。

ここでは夫婦喧嘩が上手く仲直りできる方法や円満な関係を継続する方法、仲良くなるどころか溝が深る言ってはいけない言葉をご紹介させていただきました。

夫婦喧嘩をすること自体すべてが悪いことばかりではないと思います。

「雨降って地固まる」のことわざのように喧嘩を通して相手のことをもっと良く理解でき愛情が深まることもあります。

それでも長期戦はお互い時間やエネルギーの無駄使いです。

仲直りするのは早いほうが良いに決まっています。

縁があって出会い生涯を共に生きようと夫婦になられたのですよね。

これからも一緒に未来を築いていくために出会った頃の思いと相手を思いやる気持ちを忘れずいつまでも仲良の良い夫婦でいてくいださいね。